技術情報
ネジの検査規格について
先日、平素弊社ではなじみのない規格について知る機会がありました。ネジの規格です。本日はその件についてのお話しです。
ネジにとって一番重要な事、それは相手部品と問題なく嵌合する事。
これがネジとして大前提の必要スペックです。(当然ですが)
その嵌合について数値化された規格がJIS B0205:2011です。
弊社でもネジ切りを必要とする加工品の納入実績はこれまでにあるものの、この検査規格は知りませんでした…
といいますか、弊社の協力サプライヤーの方々も規格が有る事をご存じの方はおりませんでした。
規格に詳しいメーカーさんにお聞きした所、この規格に伴い検査をするには「通りゲージ」と「止まりゲージ」の二つが必要になり、このゲージを使う事によって正確な検査が可能になるとの事です。
医療器機器部品におきましても検査は特に重要な工程の一つと考えておりますので、こうして得た知識を今後は活用できる様にしたいと考えております。